自宅のような
あたたかみあふれる住空間で
ひとりひとりの自立した
暮らしによりそいます。
名古屋市千種区の住宅街の一画に「グループホーム すないの家 千種」はあります。1フロアに1ユニット(9名)の計3ユニットのグループホームで、自宅に近い感覚で過ごしていただけるよう住空間にこだわり設計されています。近所には食料品からATMまでそろう商業施設やディスカウントストアなどがあり、買い物に便利な立地です。地域のお祭りなどが催される公園や春には桜が美しい香流川も近く、気持ちよく散歩していただけます。認知症の抑制につながる自立した生活のサポートはもちろん、毎日を楽しく、活気あふれたものにできるようイベントやレクリエーションなどにも力を入れており、在宅医療専門クリニック「トータルサポートクリニック」による24時間体制での医療連携も可能にしています。
ご挨拶
「生活する」だけではなく
ひとりひとりが
「笑顔で暮らせる」場所に。
グループホーム千種 施設長 福岡 廉
グループホームは、認知症の方のいきいきとした毎日と自立した生活を支えていく場所です。すないの家では、食事の用意や掃除、洗濯、買い物などの生活サポートに加えて、「楽しみ」をつくることを大切にしています。イベントやレクリエーションなどが柔軟に実現できるよう、スタッフの配置も余裕を持っていますし、何よりもコミュニケーションに重きを置くことで、ひとりひとりの「楽しみ」や共同生活ならではの体験を見つけ、カタチにしていきたいと考えています。活気のある生活づくりには、深い理解と信頼が欠かせないのです。
私は2011年にかなえ福祉会に入職し、介護現場での長年の経験を経て施設長となりました。介護の悩みや不安、少しでも気になることや話したいことがあれば、いつでも聞かせてください。たとえご家族が遠方だったとしても、今はメールやオンラインでの面談などやりとりをするツールがたくさんあります。入居者さまとご家族の笑顔の多い暮らしを支えるためには、何が必要か、どうするべきかをともに考え、よりよい生活を送ることができるよう取り組みます。
交通アクセス
公共交通機関でお越しの場合
地下鉄名城線「茶屋ヶ坂駅」より名古屋市営バスにて「香流橋東」バス停下車。東へ300m。
自動車でのアクセス
国道302号線「香南」交差点より西に1.5㎞進み「下坪」交差点を右折。新屋敷橋を渡り二つ目の交差点を右折。
お問い合わせ
グループホーム 千種
愛知県名古屋市千種区新西2-6-27