- 保育事業

ぽかぽか陽気のある日…。
もうすぐ卒園を迎えるお友だちとの思いでづくりに、子どもたちが命名した「おにぎり🍙会」を開催しました!「今日、おにぎり会なんだよ!」「園庭で食べるんだよ」と朝から楽しみにしている様子🎵🎵
シートを敷き、待っていると誰から「やろう」と言った訳でもなく、最近子どもたちの間でじわじわと流行っている「アルプス一万尺」が始まりました♪
保育者も一緒に歌に合わせて、楽しんでます!!


みんな揃って、おにぎりタイム。
「最高!!」
「美味しいよ~」
「もっと食べたーい」
・・・と、いつもと違う雰囲気の中で食べるおにぎり🍙にえがお☆キラキラな子どもたちでした。
食べ終わったあと、ひとりのお友だちがこっそり教えてくれました。
「本当はね、昆布が好きじゃないけど今日のおにぎりは食べれたんだ!美味しかったんだよ」・・・と。
苦手なものも環境が変わることで、食べてみよう!と思えたようです。
お友だちの存在も大きいですね!!
